NGT48のまほほんこと山口真帆さんの暴行事件が一向に収まる気配が見えません。色々と情報が出てきて複雑になってきたので、改めてNGT48の山口真帆さん暴行事件から発覚したことなど一連の流れをわかりやすくまとめました。
NGT山口真帆暴行事件の時系列
2018年12月8日に暴行事件勃発
NGT48の山口真帆さんは2018年12月8日に行われた劇場公演の帰りに、暴行事件に巻き込まれたと考えられています。
山口真帆さんは、メンバーが自分と同じような目に遭わないように当時の劇場支配人である今村支配人に相談。
1ヶ月待っても何も対応してくれなかったので自ら告白することを決意。
この暴行事件が後に発覚することとなります。
山口真帆が意味深なツイート
2019年1月7日、山口真帆さんが「ストレス」「こんなことがあったら誰でも痩せる」などという意味深なツイート。
元々細身な山口真帆さんが、さらに4キロ痩せたというのは異常ですよね。
暴行事件発覚のきっかけとなる動画
意味深なツイートの翌日。
NGTの山口真帆さんは、2019年1月8日のSHOWROOMで号泣しながら、またまた意味深な発言をする配信をしました。
まほほん号泣配信 2/2 BANされるまで pic.twitter.com/kJQopW16j3
— (/ω\) (@korokoromilky) 2019年1月8日
途中で切れてしまってるのですが、運営側に強制的に配信を止められてしまいます。
運営側にとって都合が悪い内容だったと考えてしまいますね。
NGT山口真帆の暴行事件が発覚
SHOWROOMの号泣配信の数時間後、山口真帆さんがTwitterで被害に遭った暴行事件の詳細を告白。
山口真帆さんが動画配信で語った文章も読んだが、
本当に、今までよく耐えてきたと思う。絶対に犯人を許してはいけない。
山口さんの訴えを無視したNGT運営や警察も最低だ。#NGT48 #山口真帆 pic.twitter.com/YAoHrLJEqk
— 佐竹紋次郎 (@SATAKEMONJIRO) 2019年1月10日
山口真帆さんが1月8日のツイートでよく見ると気になる一文が。
「NGT48をよろしくお願いします」ではなく、「チームGのことよろしくお願いします」と言っています。
この子たちのこと「は」守りたい
チームGは「普通の」アイドルチームで良かったってそういうことだよねえ…
チームGメンバー全体もそうだし中でもまほほんの事を特に支えてた、れなぽんとりったんとあいにゃーだったりの株が凄い上がった pic.twitter.com/6a5F4bNLDy— アッキー (@maro_hina_tsugu) 2019年1月9日
実は2018年12月9日、山口真帆さんは「この子たち(チームG)だけは守りたい。」というような上記のツイートをしてます。(現在は削除済み)
これは暴行事件があった翌日のことです。
またこのツイート後、
⇒その後、山口真帆さんは12月9日のツイートを削除
⇒太野彩香と西潟茉莉奈も”Instagramのみ”フォロー解除返し
という行動があったそうです。
太野彩香さんと西潟茉莉奈さんは、チームNⅢのメンバーで山口真帆さんが守りたいと言ったチームGのメンバーではありません。
山口真帆さんの暴行事件告白により、ネット上では関わっていたメンバー探しが行われました。
SNSで山口真帆さんを匂わすような投稿を多数していた太野彩香さんが怪しいと言われるようになります。
山口真帆の暴行事件がニュースとして全国へ報道される
2019年1月9日、NGT48の山口真帆さんの自宅に男二人が押しかけたとニュースが全国へ報道されます。
さきほど、NHKが警察に取材したうえでこの件が事実であることを報じました。
NGT48運営は「担当者不在」でいまだにコメントを出していないとのことです。 pic.twitter.com/CVCo6xG65f
— 週間ジャーナリズム@編集部 (@syoan49) 2019年1月9日
調べに対し「山口さんと話がしたかった。大ごとになるとは思わなかった」と供述する一方、暴行の容疑については否認していたということで、その後、不起訴になり釈放されています。
山口真帆を襲った男二人は誰?
山口真帆さんを襲った男二人は、既に釈放されていると報道されています。
この男二人というのは誰だったのでしょうか?
- 25歳の男子大学生
- 25歳の無職の男
という情報のみ。
しかし、ネット上で犯人探しが行われます。その結果、二人の名前が浮上します。
- じょーこと北川丈(太野彩香彼氏?ファン?)
- じぇびこと笠井宏明(山口真帆のファン?)
ジョー会(Z会)と呼ばれる犯人グループがこの事件に関わっているとされ、グループの北川丈さんと笠井宏明さんが実行犯だと言われています。
さらに、NGT48メンバーの太野彩香さんもジョー会(Z会)に加入していると言われています。
その理由がこちら。
2018年5月のshowroomで、太野彩香が「ジョー会に行くの忘れた。言い出しっぺがshowroomしてまーす」と発言していた。
ちなみに、ジョー会とは、山口真帆の加害者一味のこと。 pic.twitter.com/3V0cTmhogC— パステルしこめ (@passhiko) 2019年1月13日
山口真帆が謝罪で運営に避難殺到
2019年1月10日に行われた「NGT48劇場三周年記念スペシャル」に山口真帆さんが出演。
さきほど、NGT48劇場公演に山口真帆さんが登場。
NGT公式が何も発表していない中でのサプライズ出演で、なぜか山口さんが騒動を謝罪するという謎の演出に、NGT運営への批判が強まっています。 pic.twitter.com/rTjUdM0eLx
— 週間ジャーナリズム@編集部 (@syoan49) 2019年1月10日
AKB所属ででNGTを兼任している、ゆきりんこと柏木由紀さんと二人で1曲パフォーマンスを披露。
その後、山口真帆さんが今回お騒がせしている件について謝罪。
この度はたくさんお騒がせしてしまって、誠に申し訳ありません。
私にも守りたいものがあったから、このような形で皆さまに伝えることになってしまったことも、お世話になってる方々にも迷惑をかけることになってしまったこと、本当に申し訳なく思っております。
これがきっかけとなって、またNGT48が新しい方向に向かえるように、NGT48の応援をよろしくお願いします。
目に涙を浮かべながら謝罪した山口真帆さん。「なぜ山口真帆さんが謝罪するのか?」などと言う声が多く、NGT運営への非難が殺到しました。
劇場公演後、運営がコメント発表でメンバーの関与認める
2019年1月10日、運営がコメントを発表。
メンバー1人と、3名の男性がこの事件に関わっていることを運営が認めました。
NGT48をいつも応援していただきありがとうございます。
今回、山口真帆に関わる一連の騒動について、皆様にご心配とご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
先ず、山口真帆が被害にあった暴行事件についてご報告いたします。
昨年12月、ファンを名乗る男2名が山口真帆の自宅玄関に押しかけ、顔を押さえこむなどの暴行の容疑で逮捕されました。新潟警察署が事件を捜査し、約1か月間NGT48劇場今村支配人も新潟警察署にできる限りの協力をいたしました。
そのほかに、実行犯ではありませんが、この事件に関与していたファンの男1名も運営側で確認されました。
また、メンバーの関連性においては、メンバーの1名が、男から道で声をかけられ、山口真帆の自宅は知らないものの、推測出来るような帰宅時間を伝えてしまったことを確認しました。
運営としては引き続き本件についての確認を続けてまいります。
また、3名の男達についてはグループ内での公演、握手会、イベント等へは一切参加できない対応をしております。
当然のことながら、今回の事件を受けて山口真帆本人は精神的なショックを受けております。今回このように山口真帆本人から公表する形になってしまったことは、本人やファンの皆様への説明や対応が不十分だった為であり、今後はこのようなことがないよう、全グループメンバーへの防犯ベルの支給、各自宅への巡回等の対策を徹底するなど、これまで以上に再発防止策を講じるとともに、メンバーとの信頼関係を築き、山口真帆をはじめ全メンバーの精神的ケアを、スタッフ一同全力で行なっていく所存です。
ファンの皆様、関係者の皆様には、多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
株式会社AKS
防犯ベルという再発防止策をあげていますが、「何の対策にもなっていない」などと非難が殺到しています。
防犯ベル、わたしは怖くて震えて、取り出すことさえできないと思う。。
ここまで大きな事件を彼女に謝らせる運営だとは思いたくないし、でも本人発信だとしてもこうなってしまったことを謝らなきゃ!と思って自分を責めているんじゃないかと心配です。そこで謝らなくていいんだよ!と→
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2019年1月10日
指原莉乃さんもこの対策に疑問を感じているようです。
イベント欠席で事件に関与しているメンバーが明らかに?
2019年1月12日に行われるイベントに山口真帆さんと太野彩香さんが欠席することが公式で告知されます。
山口真帆さんが欠席なのはわかりますが、なぜ太野彩香さんが欠席するのでしょうか?
ネット上では「運営が答え合わせしてどうするんだよ」などとも言われ、太野彩香さんが事件に関わっているという見方が強くなりました。
運営がNGT公式サイトで今村支配人が交代の人事発表
2019年1月14日未明、一連の騒動についてのご報告とNGT劇場支配人だった今村悦朗氏から早川氏に交代させる人事を公式で発表した。
2019年1月14日
山口真帆に関わる一連の騒動についてのご報告
株式会社AKS
代表取締役 吉成 夏子
運営責任者兼取締役 松村 匠
昨年12月8日に発生した山口真帆に関わる一連の騒動について、NGT48の応援をしていただいているファンの皆様にご心配とご迷惑をお掛けしておりますこと、並びにメンバーに不安な思いをさせてしまったことを、改めてお詫び申し上げます。
以下の通り、今までの経緯及び今後の対応等について、ご説明申し上げます。
まず、メンバーが今回の件に関与していたかどうかという点に関し、改めて新潟警察署より、送致をした人物はファンを名乗る犯人2名のみです、一般的には共犯者と確認ができれば送致をします、とのご連絡をいただきました。
仮に、NGT48のメンバーの中に違法な行為をした者がいたのであれば、加害者たちと同じように送致されるはずですが、今回、メンバーは誰も送致されておりません。
したがいまして、当社としては、メンバーの中に違法な行為をした者はいない、と考えております。
ただし今後、違法ではないものの、メンバーとして不適切な言動がなかったか、今回の件の真相究明のため、弁護士や有識者等の専門家による第三者委員会による調査を実施いたします。
警備の具体的内容については、警備会社の指導により、具体的にお示しすることはできませんが、当社としましては、今回の事件が起きたことを真摯に受け止め、深く反省し、今後の対応として、警察や警備会社と相談をしながら、警備体制をより一層強化し、メンバーの安全と安心を守っていくように致します。
今後のNGT48の運営体制については、今村悦朗支配人は異動となり、早川麻依子を新支配人、岡田剛を新副支配人として新たにスタートすることに致しました。
新支配人と副支配人のコメントは、以下となります。
株式会社AKS
NGT48運営部
NGT48劇場支配人 早川 麻依子(はやかわ まいこ)早川麻依子と申します。
私は、これまで SKE48、AKB48、STU48のマネジメントに携わって参りました。自分自身、劇場支配人として力不足なことは重々承知しておりますが、岡田副支配人や周りのスタッフと協力し、メンバーに寄り添い、夢を持ってNGT48に入ってきたメンバー全員が、自分たちの夢に少しでも近づけるようなグループを目指していきたいと思います。
この度は、ファンの皆様を始め、様々な方にご心配をおかけし、大変申し訳ございません。
まだ私は全ての事情を把握している訳ではありませんので、まずは早急に山口真帆を始めメンバー1人1人としっかり話をし、事態の収拾に努めて参ります。その上で、一歩ずつ前に進んでいけたらと思っております。
これからもNGT48を何卒よろしくお願い申し上げます。
以上
株式会社AKS
NGT48運営部
NGT48劇場副支配人 岡田 剛(おかだ つよし)NGT48劇場副支配人に就任した、岡田剛と申します。
支配人の早川と共に、NGT48の信頼回復に向け尽力して参ります。
ファンの皆様、ご関係者の皆様、今後ともNGT48をよろしくお願い申し上げます。以上
NGT運営責任者が謝罪会見
2019年1月14日、AKS幹部が謝罪会見を行いました。
グループの運営会社「AKS」の運営責任者である松村匠取締役が、「ファンはもちろんメンバーに不安な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。
また、松村氏は劇場支配人交代の理由を「女性ということで、メンバーの立場を理解し、新たなNGT48を作り上げたいという思いから起用した」と説明。
また、この会見で第三者委員会を作って真相解明を行うと発言しました。
山口真帆と親友と言われている菅原りこが怪我と発表
2019年1月17日、山口真帆さんの親友と言われているNGT48のチームG・菅原りこさんが怪我でグループ活動を休止すると発表がありました。
怪我は本当だったようですが、告知のタイミングが遅いなどと疑問を持つ人が多かったようです。
「口封じが始まったか」「まほほんの周りを排除していく感じかね」などいう声も上がっています。
第三者委員会が設立
2019年2月1日に第三者委員会が設置されました。
しかし、この第三者委員会に選出メンバーに疑問の声も上がります。
利害関係ズブズブどころか思い切り身内を揃えてきた。秋元康・AKSの意のままになるお雇い弁護士達。
しかも調査結果は先ずAKS取締役会に報告の上、第三者委員会からではなくAKSから公表とか。
もみ消す気満々。
どこまでも腐ってる。#JusticeForMahohon #山口真帆 #NGT48暴行事件 #第三者委員会 pic.twitter.com/tdEwsbTOEu
— cats_n_blues. (@cats_n_blues) 2019年2月3日
選出3氏が身内というのは明確な情報が無いので断定できませんが
①新潟日報さんの取材時「外部弁護士や有識者の5~6人で」としていたはずが弁護士3人のみに
②調査結果は第三者委員会からではなく、AKSの取締役会での報告を経てAKSが公表する
以上の点だけでもこの組織の信頼性には疑問符がつきます— はくたか (@SnowRabbit917) 2019年2月1日
山口真帆のアカウントからNGT48の文字が消える
2019年2月3日の夜、山口真帆さんのTwitterアカウントのプロフィールからNGT48の文字が消えて話題になりました。
また、山口真帆さん以外にも同じNGT48のメンバー数名がTwitterアカウントのプロフィールから、NGT48の文字を消しました。
おいおいおいおい…この短時間でTwitterのプロフからNGT48の表記を消したメンバーが続々と…
山口真帆
菅原りこ
村雲楓香
長谷川玲奈確実に何か動きがあったね。
もうNGTは終わりだね。
— たまごたろう@チームさくらんぼ🍒 (@tamago1985) 2019年2月3日
第三者委員会が報告書を公表
2019年3月23日、第三者委員会が報告書を公表しました。
第三者委員会から、3月18日に、調査結果のご報告がありましたので、報告書の全文を公表させて頂きます。
第三者委員会の報告書では、今回の事件に関する事実関係の認定がなされ、その中で、事件そのものにNGT48のメンバーが関与した事実はなかったとの判断がなされるとともに、運営上の不備が指摘されました。
当社としては、かかる調査結果を厳粛に受け止め、第三者委員会からご指摘いただいた不備を改善することに全力で取り組みたいと思います。
また、二度とこのような事件が起きないように、暴行を行った被疑者らに対して断固とした対応をするため、民事上の法的措置を検討しています。
また、第三者委員会の報告書において、今回の事件とは直接関係はありませんが、メンバーが私的領域におけるファンとのつながりがあったことが挙げられており、当社としても、私的領域におけるファンとのつながりは、特定のファンを優遇する行為として、不適切だと考えております。
しかしながら、責任を問われるべきなのは、組織運営に問題があり、スタッフ及びメンバーに対して、事前に明確な基準を示して適切な指導ができていなかった当社であることから、今までのNGT48内での私的領域におけるファンとのつながりを含め、風紀の乱れ全般は、今回は不問に致します。
今後の方針としては、常にメンバーと向き合い、話し合いを通じて、解決していくとともに、ファンとのつながりやグループの和を乱す行為等が発覚した場合は、運営として厳正な処分も検討していきます。
あらためて、メンバーの安全対策を第一と考え、メンバーの送迎時の管理体制の強化、防犯体制の強化、メンバーが居住しているマンションの管理体制の強化、握手会における警備体制の強化、特定のファンとのつながりの発生の阻止等を徹底して参ります。
その上で、組織運営の強化、メンバー・スタッフへの教育の徹底、自覚を促して参ります。
NGT48を皆様にもう一度応援していただけるよう、健全な運営に取り組んでまいります。
一度はメンバーの関与を認めたものの、第三者委員会はメンバーの関与はなかったと判断しました。
また、ファンとの繋がりが指摘されていた件については運営が適切な指導ができておらず運営責任ということで、風紀の乱れについては不問にするという内容でした。
この報告書を見た人は、「中身なし」「酷すぎ」「12人のメンバーが繋がってるけど不問w」「予想を超える最悪な結果」などとAKSを非難する声が殺到し、炎上しました。
AKSが調査結果報告の記者会見を実施
2019年3月23日、AKS運営責任者の松村匠さんらが記者会見を実施。
リアルタイムで記者会見を見ていたと思われる山口真帆さんが、記者会見中に怒りのツイートをしました。
只今、記者会見を行っている松村匠取締役は第三者委員会が行われる前に「繋がっているメンバーを全員解雇する」と私に約束しました。
その為の第三者委員会だと、
私も今までずっと耐えてきました。コミュニケーションも何も、このことに関して聞くと連絡が返ってきません。— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
私は松村匠取締役に1月10日の謝罪を要求されました。
私が謝罪を拒んだら、
「山口が謝らないのであれば、同じチームのメンバーに生誕祭の手紙のように代読という形で山口の謝罪のコメントを読ませて謝らせる」と言われました。
他のメンバーにそんなことさせられないから、私は謝りました。— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
記者会見に出席している3人は、
事件が起きてから、保護者説明会、スポンサー、メディア、県と市に、
私や警察に事実関係を確認もせずに、
私の思い込みのように虚偽の説明をしていました。
なんで事件が起きてからも会社の方に傷つけられないといけないんでしょうか。— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
報告書に記載もないのに繋がりには挨拶も含まれるというのは勝手な解釈です。
他のファンには公表できないような、特定のファンとの私的交流を繋がりと言うのはメンバーのみならずファンの皆さんも認識していると思います。
証拠がないと仰っていますが、犯人グループとの交際を認めたメンバーもいます— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
なんで嘘ばかりつくんでしょうか。
本当に悲しい。
松村匠取締役が当初言うように考えた文章です。
他のメンバーに謝らせることはできないから、謝るしかなかったけど、
スッキリも誤解もしていないし、どうしてもこの言葉は使いたくないと違う文章を考えて何度も交渉しました。 pic.twitter.com/YWJV3biP8Y— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
山口真帆の暴行事件まとめ
事件のことを知る世間の大多数が納得してないと思われるAKSの対応。
一体どのように収束するのでしょうか。
コメントを残す